忍者ブログ

理系バイク乗りの日記

バイク、自転車のツーリング記録、装備紹介 をメインに書いていきます。

GIANT PACE(2012)のインプレ的なもの

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

GIANT PACE(2012)のインプレ的なもの

最初に買ったGIANTのPACEについて書いていきます。
買った当初はどこかにとめておくのも嫌だったのに、今ではバイト先への足になってますw


まず、不満なところからw
・フロントの変速が鈍い
 これはコンポがSHIMANOの2300になっているからなんですが、
 フロントの変速が非常にやり辛いです。
 一回で決まることはなかなか無くて、長い間シフトレバーを引っ張ることになります。
 今はもうフロントは真ん中から変えませんw

・ブレーキ
 ブレーキはテクトロのものがついています。このブレーキなかなか効かない・・・
 しっかり効かせるためには3本指で握らないと厳しいです
 これはブレーキだけじゃなくてSTIの問題でもあるのかな
 あと、この自転車の設計上、ロングアーチのブレーキしかつかえないんですよ
 だから、交換しづらいですねえ(´・ω・`;)

次は、いいところを
・軽い
 ほかのロードバイクに比べれば重いです。しかし、シティサイクルと比べれば遥かに軽いです。
 片手で簡単に持ち上げられますからね

・安い
 GIANTのロードの中でも最も安いものです。店頭での価格は6万しないくらいでした。
 
・ポジションが楽
 この自転車はツアラーのような感じです。ヘッドチューブが長いため、前傾姿勢が弱めになっ ています。空気抵抗は増えますが、長距離をゆったり走るにはいいと思います。


総評

最初の自転車としては非常にいい自転車なのではないでしょうか。
安い割には、しっかりとロードバイクの性能を持っています。
このロードで慣れて、更にいいものが欲しくなったら買い換えるというようにすれば
ロードへの興味が少なくても被害が少なくなりますw


PR

コメント

プロフィール

HN:
初心者らいだー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
バイク、自転車、車
自己紹介:
自転車、バイクに乗っている愛知の大学生です。
どちらもまだまだ初心者ですが、ツーリング記録や装備について書いていきます。

P R

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30